fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

イモムシから蝶のように!就職活動で羽ばたこう!

春の訪れとともに、〇〇活はじめました!

皆さん、こんにちは!チャレンジドジャパン金沢文庫センターです。

世の中にはたくさんの〇〇活動ってありますね!一番のメジャーどころでは「推し活」でしょうか。その他に 婚活(結婚活動をすること)、朝活(朝から積極的に活動すること)、保活(保育園に子供を入れるための活動)、ポイ活(ポイントを貯める活動)ヌン活(アフタヌーンティーを楽しむ活動)ソロ活(一人の時間を楽しむ活動)など、さまざまです。

私は春になるとイモ活を行います。これは…イモムシを愛でる活動です。蝶々が飛ぶ季節になると、家の柚子の木にアゲハ蝶が卵を産み付けにやってきます。そこで孵った小さなイモムシを育てるのです。イモムシたちは一生懸命に柚子の葉っぱをシャクシャクと食み(ちゃんと小さな音がします)脱皮して蛹になります。ずっと見ていても飽きないです!脱皮する様子も面白いのですが、やはり、一番の感動は蛹から蝶が羽化するところですね。ガチャピンみたいなイモムシが本当にキレイな蝶になるんです!羽が伸びきって空に飛んでいくまでの数時間、近くでじっくりと見ることが出来ます。全然違う姿に生まれ変わるので、ありきたりですが生命ってすごいなって思います。

あの小さなイモムシの中に、こんなにも美しい蝶になるための設計図がすべて組み込まれているなんて本当に不思議です。日々、葉っぱを食べ、ひたすら成長することに集中するイモムシ時代。そして、蛹の中で全く異なる姿へと変貌を遂げる神秘的な時間。最後に、羽化して大空へ飛び立つ蝶の姿は、まさに生命の奇跡と言えるでしょう。

このイモムシの成長過程は、私たちの人生にも通じるものがあるのではないでしょうか。最初は何も分からず、ただ目の前のことに一生懸命取り組む時期。そして、様々な経験を通して自分自身と向き合い、成長を遂げる時期。最終的には、自分の力で未来を切り開いていく時期。まるで、イモムシが蝶へと変態していく過程と重なります。

就職活動も、自分を変えるチャンス!

ヒトは見た目をこんなに劇的に変化をすることは出来ませんが、環境や自分の心の持ちようを変化させることは出来ると思います。自分を成長させて、就活。そう、就職活動をしませんか!

イモムシが蝶になるように、私たちも自分自身の可能性を広げ、新しい自分へと変わっていくことができるはずです。新しい環境に飛び込むことは勇気がいることですが、その先にはきっと素晴らしい景色が広がっているはずです。

チャレンジドジャパンで、新しい自分を見つけよう!

チャレンジドジャパンではみなさんの「働く」を一緒に考えていきます。就職に向けて自分を知るための講座や、会社での人間関係を円滑にするための講座など、さまざまな講座でバックアップしていきます。また、就職が決まった後も慣れ親しんだスタッフが就労定着支援でサポートを継続していきます。

まるで蛹の中で蝶になる準備をするように、チャレンジドジャパンでは、就職活動に必要なスキルや知識を身につけるための様々なサポートを提供しています。そして、羽化した蝶が空へ飛び立つように、自信を持って就職活動に臨めるよう、精一杯サポートさせていただきます。

チャレンジドジャパン金沢文庫センターでは見学や体験を随時受け付けておりますので、ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください!