fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

郡山センターで満開の桜の下、お花見を満喫しました!休日開所では、楽しい時間を過ごせるプログラムを提供しています。

郡山センター、満開の桜の下でお花見!

こんにちは、チャレンジドジャパン郡山センターです! 4月の上旬は雪が降ったり、連日雨続きでなかなか春を感じることができませんでしたが、待ちに待った桜の開花とともに、郡山センターでもお花見に行ってきました!

今年は例年よりも開花が遅く、やきもきしていましたが、ようやく晴れ間がのぞいた絶好のお花見日和。センターから徒歩10分ほどの場所にある桜並木は、満開の桜でピンク色に染まっていました。

当日は、職員と利用者の皆さんで連れ立って、満開の桜の下を散策しました。道中は、暖かな日差しを浴びながら、桜の美しさに見とれたり、職員と利用者さん同士で談笑したりと、和やかな雰囲気に包まれていました。

「去年以上に咲いていて見事でした!」「皆さんとお花見に来られて本当に楽しかったです」「満開の桜を見ることができて感動しました!」など、参加された皆さんから喜びの声をたくさんいただきました。美しい桜並木を眺めながら、一緒に過ごす時間は、日頃の疲れを忘れさせてくれる、素敵なリフレッシュの時間となりました。

余暇の時間をもっと充実させよう!

さて、お花見のような楽しい時間は、私たちにとって大切な「余暇」の時間です。「余暇」とは、休日や帰宅後など、自分が自由に使える時間、また会社での休憩時間のことです。この余暇時間をどのように過ごすかは、日々の生活の質を大きく左右します。

「余暇スキル」という言葉をご存知でしょうか? 余暇スキルとは、自分の自由な時間を有効に使い、心と体をリフレッシュするためのスキルです。趣味を楽しんだり、友人と過ごしたり、自然の中でリラックスしたり…様々な過ごし方がありますが、大切なのは、自分が心から楽しめる時間を持つことです。

普段、「休みの日は家の中でゲームをして過ごすことが多い」「一人で過ごすことが多い」という方もいらっしゃるかもしれません。もちろん、一人で過ごす時間も大切ですが、いつも同じ過ごし方をしていると、気分転換が難しく、知らず知らずのうちにストレスが溜まってしまうこともあります。また、心身が疲れている状態で、仕事でいいパフォーマンスを発揮し続けることは難しいですよね。

休日開所で新しい余暇スキルを見つけよう!

チャレンジドジャパン郡山センターでは、休日開所日も充実したプログラムをご用意しています。休日開所は、普段の訓練とは少し違った雰囲気で、リラックスしながら様々な活動に取り組むことができます。

例えば、今回の「お花見」のように、季節のイベントを楽しんだり、一緒に料理を作ったり、近隣施設へお出かけしたりと、皆さんのご希望に合わせたプログラムを実施しています。

休日開所では、心身の疲れを抜く方法を一緒に整理したり、新しい趣味を見つけたり、実践する機会にもなります。他の利用者さんと一緒に活動することで、コミュニケーションスキルを高めることもできます。

「余暇の時間をもっと充実させたい」「新しいことに挑戦したい」「仲間と一緒に楽しい時間を過ごしたい」など、ご興味のある方は、ぜひ見学・体験にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。ご連絡お待ちしております。