fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

ほめ言葉を伝えよう!

みなさん、こんにちは!各地から、桜の便りが届く季節となりましたね🌸

チャレンジドジャパン大崎センターでは、先日職場で必要なコミュニケーションについて学ぶ「JST」という講座を実施しました。今回は「職場でポジティブな言葉(ほめ言葉、感謝)を伝える」というテーマで、ほめ言葉について取り上げました。大崎センターでは、ほめ言葉を伝えることが苦手だという方が半数以上いました。皆さんはいかがでしょうか?
今回は、ほめ言葉が仕事に与える影響にも着目し、ロールプレイも交えながら学びを深めました!

ほめ言葉を伝えるメリットは?

職場の方にほめ言葉を伝えた時、
「コミュニケーションがとりやすくなり、仕事がしやすくなる」「仕事のモチベーションが上がる」等のメリットが挙げられました。
その一方で伝えなかった場合は、「相手がつけ上がらない」「相手の仕事の邪魔にならない」等の様々な意見が挙がりました。

いざ、ロールプレイに挑戦!

・表情をにこやかに😊
・相手の名前を呼ぶ
・相手に体を向ける
・具体的に褒める
等々・・・各自、目標設定をして実際にロールプレイをしてみました。少し照れながらも、お互いに褒め合うことで気持ちよくコミュニケーションがとれることを再確認しました。

今回学んだほめ言葉のように、業務の効率を上げたり、仕事がしやすい環境を作ったりするには様々なコミュニケーションスキルがあります。チャレンジドジャパンでは見学や体験を随時受け付けております。
こちらからお気軽にお問い合わせください。一同お待ちしております。