ハローワークの活用
チャレンジドジャパン金沢文庫センターです。五月も後半となり「暑い!」と感じる日も増えてきましたね!暑さに体が慣れていないこの時期熱中症になる可能性も高いですので注意しておすごしください。さて今回は「ハローワークの活用」について考えていきたいと思います
ハローワークに登録しましょう
ハローワークのインターネットサービスには全国の求人が掲載されています。また障害をお持ちの方向けの求人も掲載されております。その中から「この障害者向けの求人に応募したい」と考えた時にまず何をすれば良いのでしょうか?
①障害者手帳を取得する
障害者求人に応募をする場合は「障害者手帳」取得は必須となってきます。まだ取得されていな方は、お住まいの市役所・区役所の障害福祉課に相談しましょう。交付申請書と診断書の用紙をいただけますので、主治医にお願いしましょう。(診断書の記入には費用が掛かります)また、病院によっては診断書を受け取れるまで時間がかかる場合がありますの早めに対応した方が良いです。また手帳の発行には数か月かかる事がありますので、ご自身の就職スケジュールに合わせて取得を進めていきましょう
②ハローワークの専門援助部門に登録をする
精神保健福祉手帳をお持ちの方は、ここでも医師の意見書の提出を求められる場合があります。先ほどおつたえした通り、意見書が手元に来るまで時間がかかる場合がありますので余裕をもって対応しましょう。登録が終わるとハローワークカードが発行されます。求人の紹介の際、必要となりますのでなくさないように管理しましょう。
求人を検索してみましょう
ハローワークに登録が済んだら、求人を探していきます。昔はインターネットが普及していなかった為、わざわざハローワークに訪問し設置されたファイルから求人を探していましたが、現在はスマホやパソコンで登録されている求人を見ることが出来ます。また、どのように探したらよいかわからない場合は専門援助部門(お住まいの地域で名称が変わる場合があります)にて相談しながら行う事も可能です。またお一人での訪問に不安のある方はチャレンジドジャパンスタッフが同行いたします。
見学や実習ができるか問い合わせましょう
応募を検討したい求人がありましたら、見学や実習が出来るか問い合わせてみましょう。職場の雰囲気を事前に知ることが出来る見学や実習を行う事で「ミスマッチ」を防ぐことが出来ます。気になる求人があれば是非チャレンジドジャパンのスタッフにお声掛けください。企業にお問い合わせをいたします。但しすべての企業が見学や体験を受け入れていただけるわけではありませんのでご了承くださいませ。
紹介状を取得しましょう
見学や企業研究を行い、応募の意思が固まったらハローワークにて紹介状を取得します。こちらはオンラインでの手続きはできませんので、ハローワークに訪問する事になります。不安があればスタッフにお声掛けください。スケジュール調整の上、同行いたします。
見学体験お待ちしております
実際の求職活動の際はスタッフと相談して進めていく事となります。はじめての就職活動で不安な方はスタッフが同湖いたしますのでご安心ください。チャレンジドジャパンでは就職を目指す方に支援を提供しております。是非関心をお持ちでしたらご気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしています!!