fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

社会生活スキル講座~姿勢矯正~

 気温が上がり、身体を動かしやすい季節になりました。皆さんは普段、身体を動かしていますか?宇都宮センターでは、社会生活スキル講座を通して、身体を動かす時間を設けています。そこで今回は、社会生活スキル講座にて行っている『姿勢矯正』について紹介いたします。

姿勢矯正とは?

 姿勢矯正は、外部講師をお招きして行っています。椅子に座った状態でも出来る為、手軽なのが特徴です。深呼吸をして呼吸を整えたり、身体を伸ばしたりすることで、肩こりの解消や姿勢を整える事に繋がっていきます。しかし、無理をして動かそうとすると、身体を痛めてしまいます。動かせる範囲で無理せずストレッチをし、リラックスしながら行うことがポイントです。
 普段の訓練は、パソコンや手作業等、座りながら行う作業が大半です。その為、参加している利用者さんからは「ストレッチが出来る時間が取れて気分転換が出来る」「パソコンの作業がメインで肩が痛くなってしまう事もあるが、身体を動かす時間があって助かっている。自宅でも定期的にストレッチや身体を動かす時間を設けていきたい」等、様々な感想が寄せられています。

休日開所時の様子

 今回紹介した姿勢矯正は、休日開所の際にも実施する事があります。
休日開所では、姿勢矯正の前に脳トレに取り組む時間を設けました。利用者さん達は、間違い探しや一筆書き、数独等様々な問題に挑戦し、苦戦しながらも楽しんでいる様子でした。脳をほぐしたあとは、体もほぐします。姿勢矯正ではヨガの呼吸法を教えていただきました。参加した利用者さんから、「普段よりもリラックスして身体を動かすことが出来た」「しっかり身体を動かすことが出来て良かった。自宅でも実践していきたい」等の感想が寄せられました。
 

 身体を動かす事で、心身のリラックスや体調の安定に繋がります。5~10分といった短い時間から始めていく事で、無理なく継続する事が出来ます。身体の調子が整うと、気持ちも自然と明るくなったり、前向きになったりします。自分のメンテナンス方法として、姿勢矯正はとてもおすすめです。

 姿勢矯正を含む『社会生活スキル講座』では、他にも様々なことを実施しています。ご興味のある方はぜひお問い合わせください!