訓練紹介~ピッキング【基礎編】~
チャレンジドジャパンで行っている訓練の中から、本日は【ピッキング】についてご紹介させていただきます。個別でも集団でもできる作業で、利用者の方からも人気の訓練の一つです。
ピッキング訓練の目的は?
チャレンジドジャパンで行っているピッキング訓練は、発注書を見ながら指定された品物を指定された個数回収し、まとめていく作業になります。ピッキング訓練には大きく分けて2点目的があります。
1点目:集中力を高め、ミスなく正確な作業ができるようになることを目指す
2点目:繰り返し行うことにより、安定性と作業耐久性を高めることを目指す
ピッキング訓練の流れをご紹介
①発注書を確認
ご自身で作業を行う為の発注書を確認します。
➁指定されたものを集める
発注書の品番・品名・数量を確認し、品名と現物が一致したものになっているかを確認しながら品物を集めていきます。数量を確認して不足があった場合などは、発注書の【備考】に不足している個数を記載します。
③終了したら確認を行う
発注書で指定されているものを全て集めることができたら職員と確認を行います。品物・個数の確認と共に、集めた商品が綺麗に入っているかなど、実践を想定して品物を取り扱うことができているかなどを確認します。
防災品として活用しています!
チャレンジドジャパンでピッキング訓練に利用しているものは【防災備蓄品】の一部になっています。そのため、実際にお店でも見かける商品と一緒のものになります。
また、ピッキングだけではなく、【在庫管理】として賞味期限の確認をしたり、【商品陳列】としてラベルが見えるようにきれいに陳列したりする訓練も行っています。
ピッキング訓練の他にも多数訓練を用意しております。気になる訓練がないか、一度事業所でご覧になってみませんか?皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。