fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

40代Hさん、農園で新たな一歩!挑戦と成長の物語

就労成功体験談:Hさん(40代)

今回は、6月に就労されたHさんにインタビューをさせていただきました。

年代と障害名(難しければ障害種別)

40代、持続性不安障害とうつ病です

就職先の業種と業務内容

業種:屋内型農園

業務内容:種まきから収穫まで全般です。

就職が決まってどんな気持ちですか?

嬉しいのが半分、チャレンジドジャパンに通所出来なくなって寂しいのが半分です。

内定までに大変だったことはありますか?

一度焦りから賃金の良さに惹かれて就職して、結局上手くいかずに戻ってきたのですが、今思えば随分遠回りしたなと思います。

それをどうやって乗り越えましたか?

家族とよく話し合い、長く働き続ける事を最優先で次の就職先を決めました。次に、履歴書作成や面接準備等をどうしようか悩んでいたのですが、職員さんの尽力のおかげで、もう一度チャレンジドジャパンに通える事になりました。

チャレンジドジャパンに通って良かったことは?

通所を始めた頃に比べると、表情も明るくなり、ハキハキと大きな声で会話出来る等、随分良い方向に変われたと思います。また、面接の度に履歴書の添削や面接練習をしてくれたのは本当に感謝しています。

最後に、チャレンジドジャパンの利用を検討している方々へメッセージをお願いします。

私自身、心の病に罹っていると認められず、時間を無駄にした時期がありました。まずは自分の弱さを認めて、一歩踏み出してみて下さい。焦らず地道に努力を続けていれば、必ず道は開けると思います。

Hさん、インタビューのご協力ありがとうございました。

チャレンジドジャパンでは、障がいや難病をお持ちの方が一般企業で継続的に働くことができるよう、プログラムの実施やサポートを行っております。

「働きたいけど自信がない」「一人で就活しているけどうまく行かない」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひご相談ください。