諦めずに努力、仲間と掴んだ農園での夢!

就職者インタビュー(農園作業編)
就職おめでとうございます!内定が決まった今の率直なお気持ちをお聞かせください。
そうですね。就職が決まるまで時間が掛かるかなと思っていましたが、思ったよりも早く決まってホッとしています。落ちるかもと思っていたので嬉しさよりも驚きの方が大きかったです。
スキルアップと努力
採用に至るまで、自分なりに高めてきたスキルや努力してきたことを教えてください。
コミュニケーションの講座に参加したり、ビジネスマナーを学んだりしました。今までは質問することに不安があったのですが、就労移行支援を利用する中で、わからないことは質問することができるようになりました。予定している訓練が早く終わっても怠けないように、空いている時間の活用を工夫し、気を引き締めてきました。そのおかげで、他の人とのコミュニケーションも抵抗なく取れて、協力して作業ができるようになりました。
就活中の不安と乗り越え方
就活の最中に不安になった時はありましたか?どのように乗り越えましたか?
履歴書の書き方や面接の受け答えが特に不安でしたが、職員にわからないことを相談、質問し不安を減らしていきました。気軽に相談できる環境があったので、安心して就活を進めることができました。
今後の目標と抱負
これからの目標、抱負、期待していることなど教えてください。
長く働けるように頑張っていきたいです。新しい環境で、様々なことを学び、成長していきたいと思っています。農園作業を通して、自然と触れ合いながら、やりがいを感じて仕事に取り組んでいきたいです。
就活中の方へのメッセージ
最後に、就活している人へメッセージをお願いします。
目指す職種は違うかもしれませんが、諦めないで続ける事だと思います。就活は大変なことも多いですが、自分自身の可能性を信じて、積極的に行動することが大切です。そして、周りの人に相談することも、不安を乗り越える力になります。応援しています!
S.Tさん、本日はインタビューにご協力いただきありがとうございました。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。就労移行支援事業所は、これからも利用者の方々の就職活動をサポートしていきます。