経理事務を目指す方に実践的なトレーニング「出金伝票」
こんにちは!チャレンジドジャパン八王子センターです。
チャレンジドジャパン八王子センターでは、様々な訓練を提供させていただいておりますが、今週は事務訓練のひとつ「出金伝票」をご紹介させていただきます。
「出金伝票」の流れ
①出金項目をカテゴリー別に仕分けする。コード表と内訳票の摘要を見比べながら、出金内訳のコード欄に該当するコードを記入します。
②内訳票にあるコードを出金伝票に記入します。(コードは少ない数字のものから記入)
③同じコードの小計金額を計算し、出金伝票に記入します。
④すべてのコード別の小計から出金合計額を計算します。

この作業を行う目的
項目をカテゴリーごとに分類したり、合計金額を出したりする作業を「ミス無く行う」ことによって、集中力がつき正確性が身に付きます。
また、金額を記入する際のカンマの付け方や、小さいコードから記入するという「ルール」を守り作業する訓練にもなります。
更に、ミスをしてしまった際にご自身のミスを受け止める力や、スタッフに報告したり質問したりと、職場での報連相・コミュニケーションのトレーニングにもなります。

チャレンジドジャパンでは、他にも様々な実践的な訓練を準備しております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ一度見学にお越しください。
お待ちしております!