fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

祝・就職!~就職者インタビュー~

こんにちは、チャレンジドジャパン北上センターです。

日差しが暖かくなり、過ごしやすい季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は当事業所を利用され、見事にご自身の希望する企業への就職を決められたCさんへのインタビュー記事をお届けします。就職活動の進め方や、訓練で役に立ったことなど、これから就職を目指す方々にとって、きっと参考になるお話が伺えました。ぜひ最後までご覧ください。

Q. 年代と障がいの種別を教えてください。

私は、20代で高機能自閉症という障がいです。私は精神障害者保健福祉手帳1級を持っています。

Q. 就職先の業務内容を教えてください。

就職先の業種は製造で、業務内容は実習と同じラベルはがしから始まります。

Q. 今まで何回実習に行きましたか?また今まで何社の面接や試験を受けましたか?

1社の企業に2回実習に行きました。そしてその企業で初めて面接を受けました。

Q. 就職が決まってどんな気持ちでしたか?

自分に合っている企業に就職できてとてもうれしい気持ちになりました。

Q. 内定まで大変だったことは何ですか?

応募書類の作成や面接練習の時に自分の言葉でまとめるのが大変でした。

Q.自分の強みや経験を言葉にして相手に伝える作業は、多くの方が難しさを感じる部分です。特に、応募書類や面接では、簡潔で分かりやすい表現が求められます。この壁をどのように乗り越えたのでしょうか。

チャレンジドジャパンのスタッフの皆さんと相談しながら言葉をまとめて就職活動を進めていきました。チャレンジドジャパンの訓練を通じてスキルアップが出来ました。講座では自分の特性を理解したり、コミュニケーションの練習もできたので良かったです。

Q. チャレンジドジャパンに通って良かったことは何ですか?

チャレンジドジャパンで就職活動のサポートを受けながら就職できたので良かったと思いました。

Q. 最後にチャレンジドジャパンの利用を検討している方へメッセージをお願いいたします。

私はチャレンジドジャパンの訓練や講座を受け就職することが出来ました。チャレンジドジャパンの利用を検討している方も利用して働くためのスキルを身に着け就職活動を進めてみてはいかがでしょうか!

インタビューへのご協力、誠にありがとうございました。新しい職場でのご活躍を、スタッフ一同心より応援しております。

この記事を読んで、就労移行支援に興味を持たれた方、就職活動にお悩みの方は、ぜひ一度チャレンジドジャパン北上センターにご相談ください。お気軽にお問合せお待ちしております。