fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

支援力の秘密!

あの職員は知識が豊富で、この職員はそうでもない……

皆さんはそんな知識のばらつきがある事業所に通いたいと思いますか?

どの職員にも一定レベルの相談できることはとても大切です。

チャレンジドジャパンではそのような問題が起きないように定期的に『福祉専門スキル』というスキル研修を行っています。

この福祉専門スキルでは社会保障、障害者雇用制度、統合失調症、認知行動療法など様々な福祉分野について学んでおります。
 

 

スペシャルな職員をつくらない
 

福祉専門スキルで学ぶ、社会保障、障害者雇用制度、統合失調症、認知行動療法などの知識は就労移行支援事業所の職員として当然知っておくべき知識です。そのため、それらに詳しいことはが『特別なこと』であってはなりません。

チャレンジドジャパンでは、『すべての職員』がしっかりとしてした支援が行えるよう、スキル研修で学んだことをテストで確認しています。テストでは9割以上の点数を獲得することが求められています。

だからどの職員に何を相談しても一律の支援を行うことができます。

チャレンジドジャパンの支援にご興味がある方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。