就職者インタビュー~事務職~
5月から勤務を開始するAさんにインタビューを行いましたので、ご紹介いたします。

Q1 年代と障害名を教えてください。
50代 うつ病
Q2 就職先の業種と業務内容を教えてください。
業種:事務
業務内容:清掃と軽作業
Q3 就職が決まってどのような気持ちですか?
雇用形態がチャレンジ雇用なのでとりあえず一段落終えたという気持ちです。
Q4 内定までに大変だったことはありますか?
職場実習や面接で緊張を抑えるのに苦労しました。
自分自身を言語表現することが苦手でした。
Q5 それをどうやって乗り越えましたか?
緊張の克服は内定をいただけなくてもまた他社でチャンスが必ずあるから気楽に行こうと半分開き直りの気持ちで臨んだことで緊張がやわらぎました。
自身の言語表現はチャレンジドジャパンの講座で学習した内容を振り返りながら作成し、その後スタッフの方に相談し添削してもらうことで安心して作成できました。
Q6 チャレンジドジャパンに通って良かったことは?
似た境遇の方とグループワークやレクリエーションで交流を深められることです。また、マイクロソフトオフィスの資格を取得できたことです。
Q7 最後に、チャレンジドジャパンの利用を検討している方々へメッセージをお願いします。
見学から始められるので気軽に応募してみて良いと思います。
八王子センターはJR八王子駅と京王八王子駅に近いので通所も便利です。
マイクロソフトオフィスの試験会場も近く、個別トレーニングで毎日少しずつコツコツ勉強すれば資格を取得でき面接でも武器になり自信に繋がります。

Aさん、ありがとうございました!
個別トレーニングにて地道にExcelの勉強に打ち込んでこられた結果、資格を取得することが出来、それが自信に繋がったとのこと。
また、ご自身が苦手とされている言語表現に関しても、講座での学習内容が役に立ったと仰っていただき、とても嬉しく思います。
新しい環境にご不安もあるかと思いますが、これからも安心して働いていけるよう支援してまいります。
改めて、就職本当におめでとうございます!
チャレンジドジャパンでは、日々、長く安定して働くために必要なビジネスマナーやコミュニケーションの講座を行ったり、企業見学や実習の調整、応募書類作成などの就職活動のサポートをしております。
ご興味のある方は、一度見学や体験にいらしてみませんか?ぜひ、お気軽にお問合せください。