就職者へインタビュー!就労移行支援で目標に向けて準備を
就職内定者インタビュー!40歳男性Tさん
暑くなってまいりましたが、皆様体調を崩したりしておりませんでしょうか。
今回は、就労移行支援を利用し、就職が決まった方のインタビューをご紹介します。(40歳 男性)

Q1.就職先の業種と業務内容を教えてください
業種は食料品などを扱う仕事になります。
業務内容は特殊ですがコーヒー豆の選別・加工をします。コーヒー豆の選別・加工という仕事は、専門性が高く、奥深い世界が広がっていると感じます。
自分がどのように貢献できるのか、今から楽しみです。
Q2.内定まで大変だったことを教えてください
自分の場合、センターに入所して8か月で内定を貰えたので予想していたよりも早く就職が決まりました。
大変だったことはあまりありませんでした。
ただ一つあげるとすれば、履歴書、職務経歴書などの応募書類の正しい書き方や面接対策などの就職活動に関わることです。就職活動は、これまで経験したことが少なく、どのように進めていけば良いのか、最初は戸惑いました。
特に、応募書類の作成は、自分の経験やスキルを効果的に伝えるための表現方法に苦労しました。
Q3.それをどのように乗り越えましたか?
センターのスタッフの方々が丁寧に指導してくれました。
自分が最初に作成した履歴書、職務経歴書を「ここはこうしたほうがいいんじゃない」と何度も直して頂きました。面接対策では複数のスタッフが面接練習をしてくれて、面接本番では面接官と肩の力を抜いて話すことができました。
スタッフの方々の親身な指導のおかげで、自信を持って就職活動に臨むことができました。様々なアドバイスやフィードバックをいただき、自分自身の強みや弱みを客観的に理解することができました。
面接練習では、想定される質問への回答だけでなく、表情や話し方についても細かく指導していただき、本番では緊張することなく、自然体で臨むことができました。
Q4.チャレンジドジャパンに通って良かったことはどんなことですか?
毎日決まった時間に決まった場所に行くということです。
スタッフの方々と相談しながら毎日、自己の体調などの管理をしていました。今後も働いてからすごい役に立つと思います。
また、様々な講座やセミナーがあるので楽しく自己を鍛えることができました。生活リズムを整えることは、就職活動だけでなく、今後の仕事生活においても非常に重要だと感じています。
チャレンジドジャパンでは、自分のペースでスキルアップできる様々な講座やセミナーが用意されており、自分に合ったプログラムを選択することができました。
これらのプログラムを通して、新たな知識やスキルを習得できただけでなく、他の利用者の方々と交流する機会もあり、刺激的な毎日を過ごすことができました。
Q5.最後にチャレンジドジャパンの利用を検討している方々に一言お願いします!
できるだけ高い夢や目標を持ってチャレンジドジャパンを利用して欲しいです。
夢や目標があればセンターに通い続けることができ、それが最終的にはゴールの就職につながると思います。
まずは体験に来て、センターの雰囲気を感じてみてはどうでしょう。温かいスタッフの方々が迎えてくれますよ!
就職活動は、時に困難や挫折を感じることもあるかもしれませんが、チャレンジドジャパンのスタッフの方々は、常に寄り添い、サポートしてくれます。
一歩踏み出す勇気を持って、チャレンジドジャパンの門を叩いてみてください。きっと、あなたの夢を実現するための力強い味方になってくれるはずです。
就職、本当におめでとうございます。
チャレンジドジャパンでは就職後も困りごとなどのサポートを行っております。
引き続き、頑張っていきましょう!!