fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

就職後も安心!最長3年間の継続支援で職場定着をサポート

就職してからがスタートです!

就職が決まった後はどうなるの?

就職活動はゴールではなく、スタートです。就労移行支援事業所である前橋センターでは、就職活動のサポートはもちろんのこと、就職後も長く安定して働き続けられるよう継続的な支援に力を入れています。見学・実習や面接選考を経て、無事に就職が決まった後も私たちは二人三脚で歩み続けます。

前橋センターの就職後支援

前橋センターでは、就職後6ヶ月間をフォローアップ期間として集中的な支援を実施しています。この期間は職場訪問や電話での聞き取りを通して、お仕事の様子を細かく確認し順調に進んでいるか、困っていることはないかなどを把握します。単に「就職が決まった」という事実だけでなく、実際に働き続けられるかどうかを重視し、継続的なサポートを提供しています。

6ヶ月以降の定着支援

フォローアップ期間の6ヶ月が経過した後も、引き続き支援が必要な場合は定着支援の利用が可能です。利用を希望される場合は再度相談支援員や前橋センターとも契約を結び、最長3年間の支援を受けることができます。この定着支援は長期的な視点で就労をサポートするもので、就職後の不安や課題に寄り添いながら安定した就労の継続を支援します。

定着支援の成果

昨年前橋センターでは定着支援を利用した第一期生の中で、3年間の定着期間を満了された方がいらっしゃっいました。本人にとって大きな成果であり喜びでもあります。3年間という長い期間、共に歩み、目標を達成できたことは私たちも支援をするなかでとても励みになります。

その後のサポート体制

3年間の定着支援期間が終了した後も、必要に応じて各地域の生活就業センターへの引き継ぎを行っています。就労に関する相談や支援を引き続き受けることができ、安心して働き続けるためのサポート体制が整っています。

長く働くための継続的な支援

前橋センターでは「就職を決める」ことだけでなく、「長く働き続ける」ことを目標に就職前から就職後まで、一貫したサポートを提供しています。就職活動中の不安や悩みはもちろん、就職後の職場環境への適応や人間関係など、様々な課題に対して親身になって相談に乗り共に解決策を探っていきます。

見学・体験お待ちしています!

就職活動にお悩みの方、就労移行支援事業所について詳しく知りたい方は、ぜひ前橋センターに見学・体験にお越しください。私たちの支援内容や雰囲気を実際に感じていただき、不安や疑問を解消するお手伝いをさせていただきます。皆様の「働く」を応援するため、スタッフ一同、心よりお待ちしております。