fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

就職後も安心!定着率100%のワケ

宇都宮センターが誇る就職定着率100%の実績

こんにちは。就労移行支援事業所、宇都宮センターのスタッフです。

就職を目指して活動されている皆さん、日々の活動お疲れ様です。「自分に合う仕事が見つかるだろうか」「就職した後、うまくやっていけるだろうか」といった不安を感じることはありませんか。私たちが目指すのは、単に就職先を見つけることだけではありません。就職した後も、あなたが安心して、そして安定して働き続けられることです。その結果として、宇都宮センターから就職された方々の職場定着率は、現在100%という実績を達成しています。この数字は、私たちが利用者一人ひとりと真摯に向き合い、就職後も継続的なサポートを行っている証であると自負しています。

事務職から専門職まで。広がる活躍の場

宇都宮センターを卒業された方々は、実に多岐にわたる職種で活躍されています。多くの方が希望される事務職はもちろんのこと、それぞれの興味や得意なことを活かせる様々な分野へ就職されています。これまでにも、一般事務や経理事務、データ入力といったオフィスワークをはじめ、軽作業や販売スタッフ、専門的な知識を要する職種など、一人ひとりの希望と適性に応じた職場へと羽ばたいていきました。また、私たちの訓練内容や利用者の方々の真摯な姿勢が企業側から高く評価され、企業の方から「ぜひうちで働きませんか」とオファーをいただくケースもあります。これは、皆さんの可能性が社会から求められていることの証明です。私たちは、皆さんが持つ個性や強みを最大限に引き出し、最適なキャリアを築けるよう全力でサポートします。

就職はゴールではなく、新たなスタート

私たちは常々、「就職はゴールではなく、新たなスタートである」と考えています。就職活動中は内定を得ることが一番の目標になりがちですが、本当に大切なのは、その職場で自分らしく、やりがいを感じながら長く働き続けることです。安定して働くことは、経済的な自立はもちろん、社会とのつながりを持ち、日々の生活にハリや自信をもたらしてくれます。だからこそ、私たちは目先の就職だけを追い求めるのではなく、その先にある「豊かな職業人生」を見据えた支援を何よりも大切にしています。宇都宮センターから多くの方が就職し、その後も同じ職場で活躍し続けているという事実は、この考え方が正しいことの何よりの証明だと考えています。

あなたと企業をつなぐ、手厚い定着支援

新しい環境で働き始めると、期待とともに様々な不安や困りごとが出てくるのは当然のことです。人間関係の悩み、業務内容への戸惑い、あるいは体調管理の難しさなど、一人で抱え込んでしまうと大きなストレスになりかねません。そんな時こそ、私たちの出番です。私たちは、就職された後も定期的に連絡を取り、皆さんの状況をお伺いします。もし何か困りごとや不安なことがあれば、ご本人と企業の間に立ち、双方にとってより良い解決策が見つかるよう調整を行います。例えば、業務量の調整をお願いしたり、ご本人が安心して働けるような環境づくりの提案をしたりと、具体的なフォローアップを欠かしません。決して一人で悩ませることはありません。この「いつでも相談できる」という安心感が、高い定着率を支える大きな力となっています。

まずは一歩、見学から始めてみませんか

少しでも宇都宮センターに興味を持っていただけましたでしょうか。「自分にはどんな仕事が向いているんだろう」「働くことにまだ自信が持てない」そんな思いを抱えている方も、ぜひ一度、私たちの事業所へ見学に来てみませんか。事業所の雰囲気や訓練の様子を実際に見ていただくことで、きっと新たな発見があるはずです。もちろん、今あなたが抱えている不安や疑問について、スタッフに直接相談していただくこともできます。私たちは、あなたの「働きたい」という気持ちに寄り添い、その一歩を力強く後押しします。是非一度、見学に来てみませんか。