宇都宮センター見学で就労移行支援を体験しよう

チャレンジドジャパン宇都宮センターを見学してみませんか?
就労移行支援事業所チャレンジドジャパン宇都宮センターでは、利用を検討されている方向けに見学を随時受け付けています。
実際に事業所内の様子や訓練風景をご覧いただくことで、就労移行支援のイメージをより具体的に掴んでいただけるかと思います。
この記事では、見学のお申し込み方法から当日の流れまでを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
見学のお申し込み方法
見学をご希望の方は、見学・相談申込フォームまたは電話にてお申し込みください。
見学・相談申込フォームからお申し込みいただく場合は、チャレンジドジャパンのウェブサイト(https://ch-j.co.jp/visit/)にアクセスし、必要事項をご入力の上送信ください。
お電話でのお申し込みは、宇都宮センター(TEL:028-678-5385)までご連絡ください。
いずれの方法でも、ご希望の日程をいくつかお伺いし、ご都合の良い日程で見学日時を調整させていただきます。
見学当日の流れ
見学当日は、まず受付にて受付票をご記入いただきます。ご記入いただく内容は、氏名や連絡先、これまでのご経歴、就労に関する希望などです。ご記入が難しい箇所があれば、スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。
受付票へのご記入後、担当のスタッフがチャレンジドジャパンのサービス内容や、当事業所で身につけることができるスキルについてご説明いたします。
就労移行支援とはどのようなサービスなのか、チャレンジドジャパンではどのような訓練を行っているのか、どのようなスキルを身につけることができるのかなど、具体的にご説明いたしますので、ご不明な点やご不安な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
説明後には、事業所内の設備や、実際に訓練を受けている利用者さんの様子を見学していただきます。
パソコンを使用した訓練風景や、コミュニケーション訓練の様子など、具体的な訓練内容をご覧いただくことで、就労移行支援への理解を深めていただけます。
また、事業所内の設備についてもご案内いたしますので、訓練環境についてもご確認いただけます。
訓練室の様子や休憩スペース、設備の配置など、実際に見ていただくことで、より具体的なイメージを持っていただくことができます!
見学後の流れ
見学後は体験利用をおすすめしております。体験をすることで、より通所後のイメージを持てるかと思います。ご希望される場合は、改めて個別相談の日程を調整させていただきます。
見学を通して感じたことや疑問点なども、個別相談の際にお気軽にご相談ください。
事前に雰囲気を知りたい方へ
このブログでは、宇都宮センターの日々の様子を随時発信しています。
訓練の様子やイベントの様子、スタッフ紹介など、様々な情報を掲載していますので、ぜひご覧ください!
ブログを通してセンターの雰囲気を知っていただき、見学の際に参考にしていただければ幸いです。
ぜひお気軽にご連絡ください!皆様の見学をお待ちしております。