fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

利用を始めるにはどんなことをするの?

大雨から一転、また暑い日々が続いておりますが、皆さんは夏バテしていませんか?冷たいものばかり食べたくなるこの頃ですが…、暑さに負けずに過ごしていきましょう…。
本日は「利用を始めたい!」という方向けに、利用までの流れをご紹介したいと思います!

利用申請の流れ

利用開始って何したらいいの?

①お問い合わせ

当社のホームページにお問い合わせフォームがございます。
そちらのお問い合わせフォームまたはお電話、メールなどでお気軽にお問合せください。

障がい者手帳はなくてもOK(※1)です!まずは見学の日程を調整しましょう!
(※1 お住まいの地域によっては、利用にあたり「障がい者手帳」が必要な場合があります。不安があれば見学時にお話することができますので、まずは見学に来ていただくことがお勧めです。)

②見学

事業所にお越しいただき、チャレンジドジャパンや就労移行支援について詳しくご案内します。
その後、事業所内もご覧いただけますので、利用者されている方々がどのような訓練を行っているのか、事業所の雰囲気を感じてみてください。

▸Point!

10:00~15:00であれば実際に利用者さんが訓練をしている様子を見学することもできますし、まずは静かに見学したいということであれば、15時以降もお勧めです!

③体験

体験の時間は1日、午前中だけ、午後だけなど、皆さまの体調や予定に合わせて決めることができます。
チャレンジドジャパンでは「豊富なプログラム」と「PC・軽作業などの幅広い訓練」を提供できますので、皆さまの気になっているプログラムや訓練をぜひ体験いただければと思います。

▸Point!

「コミュニケーションの講座を体験してみたいけど、どれを選べばいいか分からない…」など、選ぶ際にお困りごとがございましたら、見学の際やお電話などでご相談いただけますと、スタッフがご希望に合わせた内容をご提案いたします。

④利用申請

利用開始には行政から「障害福祉サービス受給者証」を発行してもらう必要があります。そのために皆さんに下記の2点をお願いしています。
①お住まいの地域の役所へ、就労移行支援の利用申請に行く
②相談支援事業所を紹介していただくなどして、「サービス等利用計画」を相談支援専門員の方に作成いただく

▸Point!

①について、1人で申請に行くのは不安、という方はスタッフが申請の同行も可能ですので、遠慮なくご相談ください!
②については、お住まいの地域の役所に「チャレンジドジャパンを利用したい」と伝えることで紹介いただける場合がありますので、まずは市役所等にご相談ください。

⑤チャレンジドジャパンでの計画準備~契約

チャレンジドジャパンとは面談などを行い、面談をもとに就職に向けた目標立て(「個別支援計画」と言います)をスタッフが作成します。この計画は3ヵ月毎に目標を見直し、達成状況などに応じて新しい目標に更新しながら訓練を進めていきます。都度進捗をスタッフと確認し、皆さん一人ひとりに合わせた目標で訓練を進めていくことが可能ですよ!
また受給者証などで利用できることが分かり次第、チャレンジドジャパンと皆さんで利用契約を行います。読む書類は少し難しいですが…、スタッフが分かりやすいようにまとめつつお話させていただきます。

一緒に就職を目指してみませんか?

北上センターは現在、10代~50代と幅広い年齢層の方々が約20名利用されています。社会人経験が少ない方、離転職のタイミングで自分に合った職種を再検討したい方、支援学校や大学を卒業した方など​、入所のきっかけは皆さん様々です。
利用していく中で作業スキルのほか、他者との関わり方やコミュニケーション、自立した生活の送り方等、就職後に役立つスキルを習得することが可能です。また、休職中の方はリワーク支援(体調を整えたり、不調の予防策を身につけて、復職を目指す)を利用することもできます。

見学・体験は随時受付しておりますので、少しでも気になった方はこちらからお気軽にお問い合わせください。