先輩の声を聞いてみよう!OBOG講話で就活の不安解消

OBOG講話開催!先輩たちのリアルな声を聞こう!
先日、チャレンジドジャパン仙台センターでは、就労移行支援事業所でOBOG講話を開催しました。
今回は、特例子会社で2年目、地方銀行で4年目の先輩2名をお招きし、就労に向けた貴重な体験談を共有していただきました。
どんなお話をしたの?
講話では、先輩方が実際に経験した仕事内容について、工夫していることや努力していること、また、体調管理や人間関係といった難しいと感じたことなどを中心にお話しいただきました。
壁となった経験や、それをどのように乗り越えたのか・・そして、仕事を通してどのように成長できたと感じているのかについても、具体的なエピソードを交えながらお話しいただきました。
参加者のこえ
参加者からは、「面接がうまくいかず不安だったが気持ちが軽くなった」「コミュニケーションに不安があるが前向きになれた」といった感想が寄せられました。
また、「クローズ就労か障害者雇用かで悩んでいたが考えが整理できた」「安心して働けることを優先しようと思った」という声もあり、今後の就職活動に向けて、それぞれの考えを深める良い機会になったようでした。
OB、OGのこえ
OBOGの先輩方からは、「自分の仕事に向き合う姿勢を見直す機会になった」「初心にかえった気持ちになった」という感想をいただきました。
後輩たちの就職活動のサポートを通して、自身の経験を振り返り、新たな気づきを得られたようでした。
OBOG講話では、先輩方のリアルな声を聞き、就労への不安や疑問を解消し、就労意欲を高める貴重な場となりました。
我々、就労移行支援事業所チャレンジドジャパン仙台センターでは、今後もOBOG会の開催を予定し、より多くの方にとって有益な情報交換の場となるよう努めてまいります。
次回のOBOG会もどうぞお楽しみに!
見学・体験のご案内
チャレンジドジャパン仙台センターでは、知識やスキルだけではなく、実際に働く先輩たちのリアルな声を聞くことで、一歩前に進む勇気をもつ機会があります。
今後も、皆さまの安心と自信をサポートできる活動を続けてまいります。
就労移行支援事業所にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に見学や体験にお越しください。
まずは見学からでOKです!個別相談も随時受け付けておりますので、ご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください!
電話番号:022-399-8956 (9:30~16:45)
お問い合わせフォーム:https://ch-j.co.jp/visit/