事務に役立つ軽作業トレーニング ③
だんだん暑さが増す頃となりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは「事務に役立つ軽作業トレーニング」の第3回です。第1回は 「データ入力」「名刺入力」「アンケート入力」「数値チェック」、第2回は「押印訓練」「出金伝票」「データ収集」「テンキー操作」「ピッキング」をご紹介しました。3回目となる今回はより実践的なトレーニングの「チラシポスター作製」「資料作成」「作業依頼」「郵送作業」についてご紹介します。今回ご紹介するトレーニングは単純な作業ではなく、自分で考える、調べる、作成する、報告する、相談するなど様々な手順が必要なものになっています。
基本的なPCスキルを身につけるだけでなく、実際の仕事を想定したトレーニングを行うことにより、応募書類や面接で自信を持ってPCスキルや事務補助スキルをアピールできるようになり、内定に結びついた方がたくさんいらっしゃいます。
チラシポスター作成
ExcelやWordを使って、指示されたチラシやポスターを作成します。作成を通じてofficeの機能を知りPCスキルを高めること、決められたテーマや条件の範囲内でデザインするスキルを高めることが目的です。
サンプルを見ながら見本通りに作成する「サンプルコース」とお題に沿って「自分でデザインする創作コース」の2つのコースがあります。
(A)サンプルコース
サンプルを見ながら見本通りにチラシやポスターを作成します。画像やイラストは完全に同じものが見つからなければ、似たものでOKですが、見本をできるだけ忠実に作成できるかがポイントです。
(B)創作コース
スタッフからのお題に沿ってデザインを自分で考えていただきます。情報が適切に、かつ見やすくデザインされているかがポイントです。
資料作成
スタッフからのお題に沿って資料を作成していただきます。
Officeソフト操作のスキルアップ、プレゼンによる発表のスキルアップだけでなく、時間管理能力、報連相のスキルアップも目的としています。
内容は市場調査や二点比較です。指定したオンラインサイトの情報から文字や写真、図などを使い分かりやすい資料を作成していただきます。可能な方にはプレゼンをしていただきます。資料の内容だけでなく、報連相のタイミングや発表の方法、資料の格納先など実際の仕事に近い訓練となってます。
作業依頼
必要に応じてテプラでのラベル作成、実際に使う封筒への押印など事業所内の実際の事務補助の仕事を手伝っていただくこともあります。マニュアルもなく職員からの口頭での指示で行うこともあるため、作業内容を忘れないようにメモを取る、分からない時には自分から相談しに行く、期限を確認する等様々な手順が必要になります。
郵送作業
毎月月末に発送する事業所の資料の三つ折り、宛名ラベル添付、封緘の作業を集団作業として行っています。他の利用者さんと作業を分担し、協力しながら作業を進める集団作業のトレーニングとなっています。実際に郵送するため、丁寧さ、正確さも必要となっています。
基本的なトレーニングだけでなく、より実践的なトレーニングを行い、就職活動で自信を持ってスキルをアピールできるようになりませんか?チャレンジドジャパン新横浜センターでは随時見学や体験を承っております。ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしています。