fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

タイトル:「CJコンサル活動報告:学校コンサルで多い相談 ベスト3」

チャレンジドジャパンでは就労支援のノウハウを生かして、特別支援学校に訪問して「学校コンサルテーション」をおこなっています。

生徒さんに就労アセスメントを実施して、課題への対応策を考えたり、個々の特性に合った指導方針を協議したりしています。

今回は、これまでの学校コンサルテーションで先生方から寄せられた生徒さんに関するご相談をベスト3形式でご紹介したいと思います。


~先生からのご相談 ベスト3~
第3位「常に”指示待ち”。もっと自主的に動いてほしい」
指示には従順だが先生からの指示が無いと自分から動けないケース。
特に就職を希望する生徒の場合は、在学中に何とかしておきたい点です。

第2位「どんな作業が得意なのか?合っているのか?」
得意を伸ばしてあげたいけれど、この生徒の得意なことって何だろう?
スキルを生かしきれないジレンマを抱えているケースです。

第1位「指示が通らない!」
生徒の特性に配慮して指示を出すものの、それがなかなかうまく機能していない、というケースです。

第1~3位のご相談に対して、コンサルテーションの中でご提案した内容について、次回から紹介してまいります。