fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

つらい頭痛の「セルフケア」できていますか?

こんにちは。チャレンジドジャパン仙台長町センターです。少しづつ暑さが落ち着いてきて、夏の疲れが出てくる頃かと思いますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回のテーマは「頭痛とセルフケア」です!

頭痛には、脳疾患などの重大な病気が原因でおこるものと、ストレスや生活習慣病などによって起こるものがあります。まず頭痛のタイプには①片頭痛②緊張型頭痛③群発頭痛と大きく分けて3つあります。今回は最も頻度が高いと言われる緊張型頭痛のセルフケアをご紹介します。

頭痛のある皆さま、自分のタイプを把握されていますか?


緊張型頭痛の特徴

ストレスや疲労が影響し、首の緊張や眼精疲労が加わって起こります。後頭部がズンと重くなり、特に夕方から頭が締め付けれられるような痛みに襲われます。肩こりに悩む方に多いのも特徴の一つです。皆さんも経験したことがあったり、実際に悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

緊張型頭痛のセルフケアとは?

緊張型頭痛は散歩やストレッチ等、適度に体を動かすことで症状が緩和されることがあります!ただし片頭痛タイプの方は運動で悪化させてしまう可能性があるため注意が必要です。頭痛のタイプをきちんと見分けることが重要です。

温めることでも痛みが和らぐ場合があります。

チャレンジドジャパンでのストレッチ

仕事中に伸びをする会社員のイラスト(女性)

体をほぐして集中力もアップ!

チャレンジドジャパンでは、毎朝5分程度ストレッチを行う「モーニングエクササイズ」を実施しています。ストレッチで体をほぐし、血流をよくすることでトレーニングに集中しやすくなることや、朝のまだ眠っている脳や身体を目覚めさせる、という効果があります。

また、外部講師による身体を動かすプログラムもございます。体の柔軟性体力の向上ストレスの緩和等が期待でき、何よりも皆さんと一体になり運動をすることで達成感を味わうことが出来ます。運動をすることで酸素が身体中に巡り、適度に身体が温まり、心も体もリラックスすることが出来ますので緊張型頭痛の緩和にも繋がるのではないでしょうか?

気になる方はぜひ見学や体験にいらしてみませんか?身体を動かすことが苦手な方でも「椅子に座ったまま」「休憩を挟みながら」等ご自身の体調に合わせて参加することが可能です。お気軽にお問い合わせください!!