あなたらしさが武器になる!自己PR術 自分の強みを知って就活に活かそう

チャレンジドジャパン講座紹介【就職準備セミナー】
自分の強みを知って企業にアピールしよう!
こんにちは、チャレンジドジャパン前橋センターです。日差しが少しずつおだやかになり、新しいことを始めるのにぴったりの季節となりました。就職に向けて活動を始めようと考えている方、あるいは現在活動中だけれど少し壁を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。就職活動と一言で言っても企業を探したり、書類を準備したり、面接を受けたりとやるべきことはたくさんあります。その中でも多くの人が最初に立ち止まり、そして最も重要となるのが「自分をどう企業に伝えるか」ということです。今回はそのためのスキルを磨く講座「就職準備セミナー」についてご紹介します。
自分の強み、見つけられていますか?
「あなたの強みは何ですか?」
これは応募書類や面接で必ずと言っていいほど問われる質問です。しかしいざ聞かれると「自分の強みって何だろう…」とすぐに答えられない方も少なくありません。特別なスキルや輝かしい経歴がないと強みにはならない、と思い込んでしまうこともあるでしょう。しかしそんなことはありません。強みとはあなたらしさそのものです。例えば黙々と作業に集中できること、人と話すのが好きなこと、決められた手順を正確に守れること、新しいアイデアを考えるのが楽しいこと。これらはすべて仕事に活かせる立派な個性であり強みとなり得ます。
このセミナーではまず自分自身とじっくり向き合う時間を作ります。自分がどんなことに興味があるのか、どんな作業をしている時に楽しいと感じるのか、逆にどんなことが苦手なのかを振り返ります。これまで経験してきたこと、生活の中で自然と行っていることの中にたくさんのヒントが隠されています。自分の得意なことやこれからどんな仕事がしてみたいのかを考えてみる。この自己分析こそが、自分に合った仕事を見つけ就職活動を成功させるための揺るぎない土台となるのです。
「思い」を「言葉」に変える練習
頭の中でぼんやりと考えているだけでは自分の気持ちや考えはなかなか整理されません。そこで重要になるのが考えたことを「文章に書き起こす」という作業です。自分の気持ちや経験を一つひとつ言葉にして紙に書き出してみると、それまで気づかなかった自分の価値観やアピールできるポイントがはっきりと見えてくることがあります。これは自分自身を客観的に見つめ直す、とても大切なプロセスです。
この作業に慣れてくると、就職活動の大きな関門である履歴書や職務経歴書の作成がぐっと楽になります。自己PRの欄に何を書けば良いか分からない、志望動機がうまくまとまらないといった悩みが解消され、あなた自身の言葉で具体的で説得力のある文章が書けるようになります。テンプレートをなぞるだけではない、あなたの思いが詰まった応募書類は採用担当者の心にきっと響くはずです。
自信を持って面接に臨むために
書類選考を通過すれば次はいよいよ面接です。面接は、応募書類に書いた内容を自分の言葉で直接伝える場です。セミナーで自分の強みややりたいことを文章に書き起こす練習を重ねていれば、それは面接での力強い武器になります。文章として整理されている内容は、面接官からの質問に対しても落ち着いて、そして一貫性を持って答えるための土台となります。
「なぜこの仕事をしたいのですか」「入社したらどんなことで貢献できますか」といった質問に対しても、自分の経験と結びつけながら自信を持って伝えることができるでしょう。何度も言葉にする練習をすることで自分の気持ちがより深く整理され、本番でも緊張せずに自分らしさを発揮できるようになります。自分のことを自分の言葉で語れる、その自信があなたの魅力をさらに引き立ててくれるのです。
チャレンジドジャパンの「就職準備セミナー」では、スタッフが一人ひとりに寄り添いながら自己分析から書類作成、面接練習までをサポートします。一人で悩む必要はありません。私たちと一緒にあなたの強みを見つけ、それを企業に伝える練習をしませんか。
ご興味をお持ちいただけましたらぜひ一度、見学・体験にお越しください。事業所の雰囲気やプログラムの様子を実際に見ていただくことで、安心して一歩を踏み出せるはずです。スタッフ一同、心よりお待ちしております。