fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

【利用検討中の皆さまへ】チャレンジドジャパン仙台センター利用開始までのフローをご紹介!

みなさま、こんにちは。チャレンジドジャパン仙台センターです。
肌寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

「就労移行支援を検討したいけど、実際に利用するにはどうすればいいのかな」「とりあえずどんなところか知りたいだけなんだけどな…」などなど、問い合わせや、利用開始の流れについて、お悩みの方もいらっしゃるかと思います。

そこで、今回はチャレンジドジャパン利用開始までのフローを紹介します!

   

①お問い合わせ


お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問合せください。

障がい者手帳はなくてもOK※1まずはお気軽にご連絡ください。
(※1 就労移行支援を利用について、「障がい者手帳」もしくは、障がい者手帳を未取得の方は「自立支援医療受給者証」または「医師の診断書」で利用可能です。詳細についてはお問い合わせください)

チャレンジドジャパン仙台センター(直通):022-399-8956

お問い合わせフォーム、もしくはお電話から「見学してみたい」とお伝えください。

「まずは見学してどんなところか知りたいだけなんです」「まずは相談してみたいんです」ということで、問い合わせいただくことも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

②見学


説明を受けるカップルのイラスト

チャレンジドジャパン仙台センターは、数ある就労移行支援事業所のなかでも、広く開放的な空間が魅力の就労移行支援事業所です!

実際にセンターの様子を見ていただき、雰囲気や、どんなところなんだろう?などなど、疑問点や気になるところをぜひみなさまの目でご確認ください。

見学時に皆さまからのご質問、ご相談もお受けしておりますので、心配なことや確認したいことがあればぜひ、ご質問・ご相談ください。

   

③体験


実際にプログラムやトレーニングを受けて、チャレンジドジャパン仙台センターを利用するイメージを確認していただけます。

体験の時間は1日、午前中だけ、午後だけ、1時間だけなど、体調や予定に合わせて決めることもできます。

チャレンジドジャパン仙台センターでは「豊富なプログラム」「PC・軽作業などの幅広いトレーニング」を提供しております!
興味のあるプログラムやトレーニングをぜひ体験してみてください。

体験中にも、ご不明点や気になることがあれば、随時スタッフにご相談いただけますのでご安心ください。

体験例:自己理解に参加
過去に記事を紹介しています。詳しくはこちら(記事:自己理解 ~いい感じの自分って?~)

    

④利用開始に向けて


区役所のイラスト

利用申請
お住まいの地域の役所への申請書類を準備し、就労移行の利用申請に行きます。1人で申請に行くのは不安、という方はスタッフが申請の同行も可能ですので、遠慮なくご相談ください!

個別支援計画の作成
今のご自身の状況についての整理するために、60項目の質問(アセスメント)をします。この質問は、多数の就職者を輩出しているチャレンジドジャパン独自の質問となっています。
質問を基に整理した現状から、就職に向けた目標をご本人・スタッフで整理します。その後、目標や取り組むことを整理した個別支援計画を作成し、トレーニングを開始します。計画は3ヵ月毎に目標を見直し、達成状況などに応じてトレーニングを進めていきます。

   

一緒に就職を目指してみませんか?

仙台センターには、10代~50代と幅広い年齢層の方々が通われています。
社会人経験が少ない方、離転職のタイミングで自分に合った職種を再検討したい方、ブランクが長くて再就職が不安な方、支援学校や大学を卒業した方など​、入所のきっかけはみなさん様々です。

みなさまこちらには「模擬職場」として通っておられます。
利用していく中で、作業スキルのほか、他者との関わり方やコミュニケーション、自立した生活の送り方等、就職後に役立つスキルを習得できます。

また、休職中の方はリワーク支援(体調を整えたり、不調の予防策を身につけて、復職を目指す)を利用することもできますので、休職からまた復職までのサポートを希望される方も同様に、お気軽にご連絡ください。

見学・体験は随時受付しております。
こちらからお気軽にお問い合わせください。
みなさまからのご相談、お問い合わせ、見学や体験も、スタッフ一同心よりお待ちしています。