【利用を検討されている方へ】チャレンジドジャパンの魅力・盛岡センターの魅力をご紹介!
少しずつ暖かい日差しが降り注ぎ、春の訪れを肌で感じますね。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあります。皆様もどうかご自愛ください。
春が近づき、就職に向けて一歩踏み出したいと感じている方もいると思います。「チャレンジドジャパンだからこそできることって何だろう?」「盛岡センターがどんなところか気になる…」と疑問を持たれている方も多いでしょう。今回のブログではチャレンジドジャパンと盛岡センターの魅力を紹介します。利用を検討されている方、就労移行支援に興味を持たれている方はぜひ参考にしていただければと思います!
チャレンジドジャパンの魅力とは?
チャレンジドジャパンの魅力は2点挙げられます。
①強みや弱み、体調を把握するシステムがある
チャレンジドジャパンでは独自の質問項目に答えることで、様々な角度から本人の強みや弱みを分析することができます。就職するうえでの強みや弱みを分析することを「アセスメント」といいます。
アセスメントにより明らかになった強みや弱みだけでなく、日々の体調についても独自のシステムにより把握や管理をすることができます。体調や作業の集中度の可視化を行うことで利用者さん一人ひとりに合ったプログラムに繋げます。
②ステップアップを目指せるオリジナルプログラムがある
就職に必要な「能力」や「知識」、「スキル」を8項目に分類し、体系化したプログラムを実施しています。
【各種プログラムについての記事はこちら!】
盛岡センターの魅力とは?
盛岡センターの魅力はズバリ、「活気があふれている」点です!
プログラムの中でも利用者さん、職員同士が声を掛け、お互いを高めあいながら成長していくことができることはもちろん、日々の生活の中でも皆さんの元気な挨拶が響き渡る盛岡センター。しかしながら、休憩時間はしっかりと羽を伸ばしONとOFFのメリハリをつけています。
【盛岡センターの様子はこちら!】
この記事を読んでくださっている皆さんも私たちとともに社会へはばたく準備をしませんか?
チャレンジドジャパンでは、就職に向けた訓練等一人一人に合わせたプログラムを用意しています。見学・体験も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。