fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

応募書類にはどんな種類があるの?

チャレンジドジャパンでは、障がいや難病のある方が長く働き続けるために必要なスキルを身に付けるプログラムを実施しております。
今日は「就職準備セミナー」のプログラムから、応募書類についてお話していきたいと思います。


応募書類の基本はこの3つ!


①履歴書 
経歴の概略や志望動機を説明する資料です。どんな経験があるのか、なぜ志望しているのか、どのような配慮事項があるのかについて分かりやすく記載する必要があります。また記入にはルールが決まっているため、一般常識があるかも確認されます。

②職務経歴書
経歴の詳細をアピールする資料です。自己の強みが把握できているのか、どんな経験をして何を身に付けたのかをまとめて記載します。履歴書とは異なり、記入にはルールが決まっていません。
※職務経歴が無い方は、代わりに「自己PR」をまとめて文章として作成していきましょう。

③送り状
応募書類を郵送するときに同封する書類です。郵送だと直接挨拶が出来ないため、挨拶代わりに付ける書類です。ビジネスの場面では、送り状を付けるのが常識とされていて、社会人としての一般常識を見られています。

その他、障害者雇用では障害者手帳のコピーやハローワークの紹介状の提出を求められることがあります。求人票に必要書類が記載されていますので応募時にご確認ください。


「就労パスポート」も提出することをおすすめします!


就労パスポートとは障害のある人の就職や職場定着を促進するための情報共有ツールです。提出は任意ですが、「お互いに知っておくとよいこと」を企業や支援機関と情報共有することで自身の障害について理解を深めることができますし、企業や支援機関からより適したサポートを受けられるようになります。
客観的に見た自分の特徴をまとめるとより有効ですので、支援員など周りの人に相談しながら作成すると良いです。
参考:厚生労働省 就労パスポート



チャレンジドジャパンではどんな準備ができるの?


チャレンジドジャパンでは、「就職準備セミナー」のプログラムで、自分にあった業種・職種はどういったものか整理していく回や、応募書類として先ほど紹介した、「履歴書」「職務経歴書」「送り状」「就労パスポート」の作り方について説明をする回をご用意しております。
また応募する前にスタッフと相談しながら応募書類を作成したり、面接練習を行います。
一人ではなかなか準備が進まないかもしれませんが、スタッフと協力して行うことでスムーズに進めていくことができます。



チャレンジドジャパンで就労に向けて取り組んでいきませんか?


チャレンジドジャパンでは、今回ご説明した「就職準備セミナー」のほかにも、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルなどを身につけるプログラムや、就職活動のサポートを行っております。
障がいや難病のあるかたが就労し、長く働き続けることができるよう、精いっぱいお力になりたいと思います。
ご興味を持たれましたら、ぜひお気軽に見学相談に来てください!