fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

完全在宅ワーク内定!~就職者インタビュー~

Recently updated on 3月 29th, 2024 at 10:46 am

利用者Aさんが完全在宅ワーク職の内定を獲得されました。
CMなどでお馴染みの有名企業に在宅事務職として就職されたAさんに、内定までの道のりをお伺いしました。

就職者レポート 完全在宅事務職・Aさん


■就職先の業務内容について教えてください。
データ入力や入力された物の照合作業、社内システムからExcelへのコピー&ペーストや画像挿入です。

■就職が決まった時の気持ちを教えてください。
利用期限が迫っていて、今回で絶対に決めなければいけないと思っていたので就職が決まったときは、働けるんだ!という「うれしさ」と、やっと決まった…!という「安堵」が入り混じった気持ちになりました。

■就職活動において、大事だと思うポイントを教えてください。
面接における「弱み」の伝え方です。面接で強みを聞かれるのはもちろんですが、「苦手な事」や「配慮して頂きたい事」はうまく答えないと面接での印象が悪くなるため、強み以上に整理しておかないといけないと感じました。

■就職活動で苦労されたことはなんですか。
車椅子を使用していたので、最初は通勤も視野に会社を探していましたが、途中から在宅勤務の求人に絞りました。在宅勤務の練習もしながら就職活動も行うのが大変でした。

■就職活動での苦労や困難を、どのように乗り越えましたか。
在宅勤務の練習を行い、いつでも在宅勤務の求人に応募出来る様に意識していました。また、就職に向けたセミナーに参加する中で客観的なアドバイスをもらい、他の参加者の面接の内容も見学することでより客観的に見つめ直しました。面接では在宅勤務の環境を整えることや、実習を行った経験を採用担当者にアピールをして乗り越えました。


チャレンジドジャパン新横浜センターについて


■チャレンジドジャパン新横浜センター(就労移行支援)を利用したきっかけ・理由を教えてください。
通所前に「就職する為にはどのようなことをすればよいか?」を就労センターの方に聞いたところ、チャレンジドジャパン新横浜センターを知りました。体験ではスタッフさんがアンケート入力、データ入力、word、軽作業についてひとつひとつ丁寧に説明してくれ、熱心に一から教えて下さったことや「就職についてわからないことを聞いてください」と言われて心強いと感じ、利用を決めました。

■チャレンジドジャパン新横浜センターに通っていてよかったと思うことは何ですか?
講座を通してビジネスマナーや書類の作り方を学びました。面接練習では就職のために必要な事がイメージしやすくなりました。就職準備講座では自己PRや障害特性の書き方について知らなかったことが分かってよかったです。

■チャレンジドジャパン新横浜センターの中で、どのような訓練が役に立ちましたか?
就職準備講座では応募書類の書き方を学び、自己理解講座では強みと弱みについて整理ができました。中でもJST講座で、就職してからの会社内でのビジネスマナーを学べたのは役に立ちました。報連相の仕方、どの段階で進捗報告をしたらよいのかや、ミスした場合の対処方法などについて、悪い例と良い例をスタッフの方がデモンストレーションで見せてくれるのでわかりやすく、自分自身の行動の改善点に気づくことができ、客観的な修正ができました。

■一番力を入れて取り組んだことは何ですか?
データ入力と面接練習です。データ入力は長い時間継続して集中力を維持してミスなく取り組みました。面接練習は何回も繰り返し行い修正を行いました。オンライン面接を想定してZoomを通した練習を数多く行いました。

■実習はしましたか?その際の感想をお願いします。
今回の就職先ではありませんが、実習をしました。実習ではデータ入力やチラシを見てのデータ収集などを行い、スピードアップや時間配分の意識が課題だとわかり改善し、就職出来ました。

■これから、仕事を行う上での目標をおしえてください。
まずは仕事を早く覚えて安心して仕事を任せてもらえる様に取り組みたいです。
そして会社に貢献出来る様に頑張っていきたいと思います。

■チャレンジドジャパン新横浜センター(就労移行支援)の利用を検討している方々へメッセージをお願いします。
チャレンジドジャパン新横浜センターは一人一人にあった就職に向けてのプログラムを組んでくださるので
就職のイメージがまだつかない人も安心して利用して欲しいと思います。


スタッフより

努力を重ねて内定をつかんだAさん、本当におめでとうございます!
内定が決まったあとも就職開始の日に向けて、在宅ワークを想定した様々な訓練に取り組んでいらっしゃいました。そのひたむきなお人柄でさらに成長されることと思います。就労開始後も支援機関としてサポートしていきますので、これまでの努力を自信にして、安心して新たなスタートをきってください!ご活躍をお祈りしております。