fbpx

チャレンジドジャパン・ニュース

News

コーポレート

「トライアル雇用」をご存じですか?

チャレンジドジャパン郡山センターです。新緑の季節となり、過ごしやすい日が増えてきましたね。
今回は「トライアル雇用」についてご紹介させていただきます。

“トライアル”は英語で「試す」、“雇用”は「企業が雇う・企業に雇われる」という意味になります。二つ合わせて「試しに雇う・試しに雇われる」ということです。「トライアル雇用」という文言は、企業が求人応募する際に使われます。ハローワークや求人票で見たことがある方がいらっしゃるのではないでしょうか?


どのようなときに利用できる?

トライアル雇用は、雇う側(企業)と雇われる側のマッチングを確認するための制度です。障がい枠での就職を希望しているものの、「この仕事は自分にできるかな?」と自信がない場合、原則3か月間(精神障害の方は6か月間)、「お試し期間」として働くことができます。

企業側には、この「お試し制度」をみなさんに提供するための受け入れ態勢があるかどうか、労働局からの審査があります。最近は「トライアル雇用」制度を利用する企業が増えてきています。理由は以下の2つです。
①その人に合う「業務」を知ることができる
②その人が仕事をすすめる上で必要となる「配慮事項」を知ることができる


トライアル雇用の必要性

「トライアル雇用」期間は、みなさんが正式に雇用された場合と同じ給料が支払われます。そして企業は、みなさんを「トライアル雇用」で受け入れたことで労働局から助成金が支給されます。

一般的に、チャレンジドジャパンのような「就労移行支援事業所」を利用されている方は、就労移行支援訓練の一環として「トライアル雇用」を利用することができます。もし仮に、何らかの理由で「トライアル雇用」を中断した場合でも、就労移行支援事業所への通所をすぐに再開することができます。就労をお考えの際、企業が「トライアル雇用」を受け入れているかを確認し、受け入れているのであればぜひご利用いただきたいと思います。

進路選択2

チャレンジドジャパン郡山センターでは「トライアル雇用」を経て社員になった方々と定期的にお会いをして、ステップアップポイントなどを共有し、企業にお伝えをする就労定着支援も行っております。
いつでも見学・体験を承っておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!